イトウファームは新潟からおいしいお米を農家直販でお届けします
イトウファームのお米作りのこだわり

イトウファームのお米は取り扱うすべての品種で作付けから収穫、お客様の手元に届くまでの間徹底した管理をしております。遠赤外線乾燥機の使用や色彩選別機の使用など、お客様に「おいしい」と言っていただけるお米になるよう手間暇かけて育てています。
新米のご予約受付開始します

2025年(令和7年)産の新米のご予約を承ります。
イトウファームのお米がおいしい理由

イトウファームで作ったお米はお客様の手元にお届けするまでに粒の大きさを揃えるフィルターを通し割れたお米などを除去し、さらに色彩選別機を使い未熟な米や虫に食われた米を除去し、美しい真っ白な状態でお届けします。

このような米の粒を綺麗に取り除く事で、よりおいしいごはんとして食べていただけるようになります。
イトウファームお米の定期便

2025年9月末日までの限定受付!イトウファームのお米の定期便です。1年分のお米をイトウファームが責任を持って管理して、毎月(ご契約により隔月)精米したてのお米をお届けします。
定期便と国産桐の米びつセット

期間限定受付のお米の定期便と桐箪笥職人が国産桐を使って作るイトウファームオリジナル米びつのセットです。お届けしたお米をおいしく安全に保存ができる米びつです。
イトウファームのお米
コシヒカリ(従来品種)
日本で最も知られた米であるコシヒカリ。新潟県で最も作付けされているBLではなく従来品種のコシヒカリをお届けします。
新之助
粒がひとつひとつ大きくコシヒカリとは違ったおいしさのお米です。この新之助を試しに食べた後ずっと新之助にしているというお客様も多く人気です。
こしいぶき
新潟県オリジナル品種であるこしいぶきはコシヒカリのようにおいしいお米でありながらリーズナブルな価格が魅力のお米です。
ゆきん子舞
あっさりとした食味が特徴のゆきん子舞は新潟県限定のお米です。カレーや丼ものに抜群に合うお米です。
加茂の桐箪笥職人が作る国産桐の米びつ

新潟県加茂市の桐箪笥は全国的に有名で、その加茂市で桐箪笥の製造を続ける創業70年「桐の蔵」さんの伝統工芸士である鈴木進氏によって作られる米びつです。材質は桐箪笥に使われる国産の桐で作られており、伝統工法によって作られる米びつはお米をおいしく保ちます。
